【マメ知識】ムツミンの不動産○×クイズ! #1



ムツミンの不動産クイズ〜!○×で学ぶ基礎知識

ムツミン
やっほー♪ ムツミンだよっ!
今日はちょっぴり難しいけど大事な「不動産知識」を、クイズ形式で覚えちゃおう〜
ぜーんぶ「○か×か?」で答えてね♪

▼ムツミンが1分動画で分かりやすく解説▼

動画はこちら


🛎 Q1

「個人が所有する土地でも、突然『国のもの』になってしまうことがある。○か×か?」

正解は…○!

えっ、持ち主なのに国のものにされちゃうの…?って思うよね。

ムツミン
実はね、国や自治体が公共のために土地を強制的に取得することを「収用(しゅうよう)」っていうんだ〜!
道路の拡張とか、公園の整備のために使われるんだけど、もちろん補償金はあるよ

ただし、その土地は自由に売買できなくなることもあるから注意してね!


🛎 Q2

「築30年以上の中古住宅でも、リフォーム次第で資産価値が上がることがある。○か×か?」

正解は…○!

えっ、古い家でも価値が上がるの…?

ムツミン
そうなの〜!最近は「リノベーション住宅」が注目されててね、
耐震補強をして「耐震基準適合証明書」が取れたり、キッチンやお風呂を最新設備にすれば、資産価値がUPすることもあるんだよ♪

もちろん、どんな工事をしたかによって価値は変わるけど、「築古=価値ゼロ」って思わないでね!


🛎 Q3

「売主が個人の場合、中古住宅を買うと消費税はかからない。○か×か?」

正解は…○!

これ、意外と知らない人多いんじゃないかな?

ムツミン
実はね、不動産を買うとき「誰から買うか」で消費税が変わるんだよ!
売主が不動産会社なら建物に消費税がかかるけど、
個人が売主なら、建物部分も消費税ゼロなんだ〜

土地にはもともと消費税がかからないけど、建物部分はちゃんとチェックしないと損しちゃうかも!


ムツミン
どうだった〜? 全問正解できたかな?
不動産ってちょっと難しいけど、知ってると安心して取引できるよ
不動産仲介のムツミでは、プロがしっかりサポートしてるから気軽に相談してね!

お問い合わせはこちら

不動産取引に関するご相談は、以下の問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

お問い合わせフォームはこちら